色彩知育で多様性を体感する

『カラフルあそびば』

色彩知育体験コーナーも出店しました。

色を使って、遊びながら学んじゃいます💛

 

カラフルな色に触れたり、

色そのものを学ぶだけでなく

『多様性』も学べるんです💚

 

それは頭で理解するだけでなく

体感できる『多様性』💙

 

 

参加された先生方も、

「これは、見てるだけでは感じられなかった!

参加したからこそ感じられる

深い学びでした!」

と目をキラキラさせて

感想を話してくださいました(^^)




◆自分と他者は一緒ではない。

◆それはみんながそう。

◆自分は自分でいい。

◆他人は他人でいい。

◆それが本来の姿

 

「多様性を認めよう」と言われますが、

認めようが認めまいが

みんなそれぞれ違うし、

 

それが当たり前で&それでいいんだよ

ということを学ぶ機会って

実はそんなに無いんですよね。

 

 

「みんなしてるよ」

「〇〇ちゃんはできるのに」

と他人と比較されたり、

同調圧力をかけられがち💦

 

その考えを教え込まれていると結局、

 

「みんなができる事が自分はできない…」

「なんでうちの子は…」

と、

そう思ったところで何も進まない

思考回路になってしまいます💦

 

 

そんな風に思わなくていいんです!

 

そもそも

感じ方も

環境も

『個』としての存在から

まるまる一緒なわけがない!

 

工場で作られた製品じゃないんだから🏫

 

(誰に見せても恥ずかしくないような

製品にしなきゃ・ならねばと思うかもですが)

 

 

どこの誰かも知らない人のために

自分の個性や、自分自身(我が子)を

否定しなくていい💦

 

型にはめこもうとしなくていい。

 

 

色彩知育で 

💚自分の感性に気付き、

💛他者の感性から学び、

 

「自分って他者にない視点を持ってるんだ!」

「他者の視点って勉強になる!」

 

そんな風に、

自分も他者も認め合って生きた方が

楽しく幸せだと思いませんか(^○^)

 

 

自分を認められることで、

より他者を認められるようになる。

 

正解も不正解もない空間💛

 

 

 

【大人も子どもも関係なくフラットに

お互いを認め合える】

 

そんな世界が広がればいいと、私は望みます(^^)

(親も子も、どちらも心地よくあれる世界)

 

↑ 親子は例えで、親子に限らず、上司部下、

夫婦などなど、権力の差による押し付けや

「正解」の押し付けのない社会

 

 

色彩知育を体験することで

そんな世界が広がればいいなと思っています。

 

 

皆さんそれぞれに体感された満足げな

ご感想を頂けて、

  

私も、皆さんのキラキラした表情を見れ、

&なるほど!と思えるそれぞれの視点✨に触れ、

&夢に一歩近づいたと感じられる

大満足の色彩知育教室でした♪

 

 


お家でも、お友達とでも、どんどん遊んで

 

心地よく自分らしくあれる

&お互いを認め合える空間を

何度でも体感して、落とし込んで、

広げていってもらえると嬉しいです💙💚💛💗



カラフル ~ふ登校カフェ~(親の会) &ワクノソト☆ 福井県敦賀市

福井県敦賀市で活動する不登校の親の会(誰でも参加できるお話会など開催)&学校教育の枠(ワク)の外に出てみよう!福井県敦賀市にあるフリースクール『ワクノソト☆』のホームページです。ワクノソトは休校中です。

0コメント

  • 1000 / 1000